オオスズメフクロウ

オオスズメフクロウ

真核生物/動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/鳥綱/フクロウ目/フクロウ科/スズメフクロウ属/オオスズメフクロウ

日中にとまり木にとまるオオスズメフクロウの画像

オオスズメフクロウの事

種名オオスズメフクロウ
英名Asian barred owlet
学名Glaucidium cuculoides
大きさ全長22-25cm/重さ150-240g
説明■メスは通常オスよりも大きい
■全体的に茶色っぽく、全身に縞模様が見られ、腹あたりはまばらな箇所もある
■ヒメフクロウ(Collared Owlet)に似るが、オオスズメフクロウには後頭部に斑点(目のような模様)がなく、側面には濃い茶色の縞模様があり、より大きい
分布東南アジアの本土に広く分布(留鳥または漂鳥)
生息地大きな公園や庭園など、樹木の茂った様々な場所
習性■日中は電話線や開けた場所のとまり木によく見られる
■主に昼行性
■カブトムシ、バッタ、セミなどの昆虫を食べ、トカゲ、ネズミなどの小さな齧歯類、小鳥なども食べる
■獲物を捕食する時は、大抵とまり木から狩りをし、空中で小鳥を捕まえる
■繁殖期には、巣穴のためにキツツキ類などを殺すことも知られている
♪オスは5〜20秒間「kwuhk-ke-kwuhk kwuhk kwuhk-kekwurre kwurre kwurre kwurre-kwurrekwurrekwurrekwurre kwurrekwurrekwurr」と徐々に大きく、より厳しい音になり、突然停止する鳴き声を発する
♪また「hoop」と滑らかな声でも鳴く
♪夜明けと日の出の数時間が最も活発に鳴くが、一日中いつでも鳴く

オオスズメフクロウに会える探鳥地

探鳥地
image
Kaeng Krachan National Park (ケーンクラチャン国立公園)|タイ 住所SongPhiNongKaengKrachanPhetchaburi76170営業時間ビジターセンター:……
宿泊ロッジ
image
Baan Maka Nature Lodge(バーンマカーネイチャーロッジ) |タイ 住所84Moo8,SongPeNong,KaengKrachan,Phetchaburi,76170T……
タイに行こう!

記事を作成した人

SHOTA

SHOTA

Respect Animals… 20歳頃から、野鳥に惹かれて近所を散歩していたら、車に乗って鳥さんに会いに行ったり、鳥さんに会う為に海外に行くようなりました。初めて鳥さんを知った時の感動を皆さんと共有できたらと、野鳥の図鑑サイトを運営しています。 野鳥達に無理させない観察撮影を心がけたいので、基本スタンスは歩いていたら鳥さんが撮影させてくれたって出会いが1番です。

トップへ