インドハッカ

インドハッカ

真核生物/動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/鳥綱/スズメ目/ムクドリ科/ハッカチョウ属/インドハッカ

パンクズを食べるインドハッカの画像
人の近くで、パンクズを食べるインドハッカ

インドハッカの事

種名インドハッカ
英名Common myna
学名Acridotheres tristis
大きさ全長25cm/重さ110-140g
※メスの方が大きい
説明■茶色の体と黒い頭、目の周りの黄色い皮膚が特徴的
■翼の斑点、翼下面の雨覆、尾の先端は白い
■くちばしと脚は黄色で、下あごは暗褐色
■幼鳥は成鳥よりも頭部が茶色
■頭部が剥き出しで黄色い皮膚が見える個体もよくいる
分布(タイ)タイ全土の標高1,300mまで
生息地都市部やさまざまな開けた環境
習性■通常はつがいで見られるが、一般的には大きな群れを作る
■オオハッカと混群を作る事もある
■開けた場所で食べ物を探す
♪群れを作り、ねぐらでは非常に騒がしい

インドハッカに会える探鳥地

探鳥地&宿泊地
image
Baan Maka Nature Lodge(バーンマカーネイチャーロッジ) |タイ 住所84Moo8,SongPeNong,KaengKrachan,Phetchaburi,76170T……
タイに行こう!

記事を作成した人

SHOTA

SHOTA

Respect Animals… 20歳頃から、野鳥に惹かれて近所を散歩していたら、車に乗って鳥さんに会いに行ったり、鳥さんに会う為に海外に行くようなりました。初めて鳥さんを知った時の感動を皆さんと共有できたらと、野鳥の図鑑サイトを運営しています。 野鳥達に無理させない観察撮影を心がけたいので、基本スタンスは歩いていたら鳥さんが撮影させてくれたって出会いが1番です。

トップへ