アカゲラ

真核生物/動物界/脊索動物門/脊椎動物亜門/鳥綱/キツツキ目/キツツキ科/アカゲラ属/アカゲラ

枯れた木にとまるアカゲラのメスの画像
頭頂部が黒いので、アカゲラのメス

アカゲラの事

種名アカゲラ
英名Great Spotted Woodpecker
学名Dendrocopos major
和名の由来「ゲラ」はキツツキの事で、下腹部と頭頂が赤いゲラだから
大きさ全長24cm、翼開長39cm
重さ約69.5g
時期留鳥または漂鳥
分布日本:北海道から本州、四国では少数(北のものは、冬に南へ移動する)
世界:ヨーロッパからアジア東部
亜種D.m.japonicus エゾアカゲラ 北海道•南千島
D.m.hondoensis アカゲラ 本州•四国
D.m.brevirostris ハシブトアカゲラ 舳倉島や見島で記録あり
環境平地から山地の森林
渡りの時期には河畔林や市街地の公園の林にも現れる
食性昆虫類の幼虫、クモ類、木の実など
行動基本:林内で生活する
飛翔:大きい波状飛行で、直線的
巣づくり:枯れ木や生きている木のどちらにも穴を掘る
繁殖期:木を突いて音を出すドラミングを行う
子育て巣:枯れ木の幹に、直径4cm、深さ30〜45cmの穴を開ける
時期:5〜7月
卵:4〜6個
抱卵期間:14〜16日
育雛期間:20〜21日で巣立つ
特徴オスメス:雌雄ほぼ同色
➖オスメスの違い
 後頭:オス赤い、メス黒い
➖基本
 頭頂:黒い
 背以下の体上面:黒い
 肩羽:大きな白斑
 雨覆の一部:白斑
 風切:白斑
 額から頬:淡褐色または白い
 アゴ以下の体下面:淡褐色または白い
 くちばしと足:黒灰色
 虹彩:暗赤色
➖幼鳥
 頭頂:オスメスとも赤い
類別種オオアカゲラ:オスは頭頂が赤く、オスメス共に体下面に黒い縦斑がある
コアカゲラ:ずっと小さく、下腹が白い
鳴き声「キョッ」と1声ずつ区切って鳴く
警戒時は強めに小刻みに繰り返す

関連記事

探鳥地概要
image
大台ヶ原|奈良県 住所〒639−3702奈良県吉野郡上北山村小橡660−1アクセス車、バス、バイク、ロードバイク目的登山、ハイキング、バ……
探鳥記
image
大台ヶ原で車中泊!2泊3日で探鳥しました! 2024年8月9日から12日のお盆期間中に、奈良県にある大台ヶ原という高山地帯で、バードウォッチングをしてきました! ……

記事を作成した人

SHOTA

SHOTA

Respect Animals… 20歳頃から、野鳥に惹かれて近所を散歩していたら、車に乗って鳥さんに会いに行ったり、鳥さんに会う為に海外に行くようなりました。初めて鳥さんを知った時の感動を皆さんと共有できたらと、野鳥の図鑑サイトを運営しています。 野鳥達に無理させない観察撮影を心がけたいので、基本スタンスは歩いていたら鳥さんが撮影させてくれたって出会いが1番です。

トップへ